福祉・介護サービスのより一層の質の向上と、福祉・介護現場におけるサービスの提供に携わる人材の安定的確保・定着を図ることを目的として実施する研修で、大阪府委託事業として、(財)大阪府地域福祉推進財団が実施しています。詳しい内容につきましては各研修の詳細ページでご確認ください。
研修名 | 開催日 | 会場 | 受付等の状況 |
---|---|---|---|
2月15日 介護事業運営におけるコンプライアンス(管理者対象) | 平成31年2月15日(金) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 受付締切 |
★2月14日 改正障害者総合支援法を学ぼう(一般職員対象) | 平成31年2月14日(木) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 受付締切 |
★2月13日 高齢者虐待の現状と虐待事例から考える支援のあり方(一般職員対象) | 平成31年2月13日(水) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 受付締切 |
1月25日 介護現場でのクレーム・苦情に対してどう向き合うか(一般職員対象) | 平成31年1月25日(金) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
★1月23日 障がい者差別や虐待を防止するために(一般職員対象) | 平成31年1月23日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
1月18日 福祉・介護サービス従事者に求められる法令遵守(コンプライアンス)(一般職員対象) | 平成31年1月18日(金) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
★12月19日 障がい者の権利擁護と成年後見 | 平成30年12月19日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
12月14日 訪問介護計画書の作成、書き方のポイント(一般職員対象) | 平成30年12月14日(金) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
12月12日 認知症の人と家族への支援(一般職員対象) | 平成30年12月12日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
12月6日 介護現場における急変時の対応について(一般職員対象) | 平成30年12月6日(木) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
11月16日 介護職に求められるコミュニケーション力(一般職員対象) | 平成30年11月16日(金) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
平成30年度 第2回 感染症予防対策講習会 (2回目 11月15日) | 平成30年11月15日(木) |
クレオ大阪中央 ホール | 終了 |
11月14日 福祉サービスの苦情解決の取組み(一般職員対象) | 平成30年11月14日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
11月12日 障がい者が地域で暮らすために(一般職員対象) | 平成30年11月12日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
平成30年度 第2回 感染症予防対策講習会 (1回目 11月8日) | 平成30年11月8日(木) |
クレオ大阪中央 ホール | 終了 |
10月24日 介護事業所における労務管理について(管理者対象) | 平成30年10月24日(水) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
★10月22日 認知症の人のためのケアマネジメント(一般職員対象) | 平成30年10月22日(月) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
10月19日 様々な人権問題について考える(一般職員対象) | 平成30年10月19日(金) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
10月15日 介護従事者中堅研修(従事年数:3年以上) | 平成30年10月15日(月) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
10月12日 通所介護・デイサービスにおけるリスクマネジメント(一般職員対象) | 平成30年10月12日(金) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
9月20日 事業所におけるリスクマネジメント(管理者対象) | 平成30年9月20日(木) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
★ 9月18日 高齢者の権利擁護と成年後見(一般職員対象) | 平成30年9月18日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
9月14日 前頭側頭葉変性症(前頭側頭型認知症)について(一般職員対象) | 平成30年9月14日(金) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
9月12日 介護従事者新任研修(従事年数:3年未満) | 平成30年9月12日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
9月11日 介護事業所における個人情報の適切な取り扱い(管理者対象) | 平成30年9月11日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
9月6日 共生・福祉のまちづくり(ソーシャルインクルージョン)研修会【共同開催】(管理者対象) | 平成30年9月6日(木) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
8月23日 レビー小体型認知症について(一般職員対象) | 平成30年8月23日(木) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
★8月22日 高齢者虐待防止法の理解と虐待防止に対する基本的視点(一般職員対象) | 平成30年8月22日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
8月21日 通所介護計画書の作成のポイント(一般職員対象) | 平成30年8月21日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
★ 8月2日 高齢者、障がい者の権利擁護支援と成年後見(管理者対象) | 平成30年8月2日(木) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
7月26日 認知症の医療の基本的知識(一般職員対象) | 平成30年7月26日(木) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
7月25日 医療と介護の連携を進める上での介護従事者に必要な医療の知識(一般職員対象) | 平成30年7月25日(水) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
★ 7月18日 ターミナルケアにおける多職種連携について(一般職員対象) | 平成30年7月18日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
7月17日 介護職に必要なセルフマネジメント力(一般職員対象) | 平成30年7月17日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
7月13日 大規模災害におけるリスクマネジメント(管理者対象) | 平成30年7月13日(金) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
7月12日 さまざまな人権問題に関する研修(一般職員対象) | 平成30年7月12日(木) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
★6月21日 福祉・介護サービスの理念とそれに携わる者の倫理(管理者対象) | 平成30年6月21日(木) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
6月19日 介護事業所における人事考課とキャリアパス(管理者対象) | 平成30年6月19日(火) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
6月15日 認知症の人への虐待を防止するために(一般職員対象) | 平成30年6月15日(金) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
6月14日 職場におけるメンタルヘルスケア対策(管理者対象) | 平成30年6月14日(木) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
平成30年度 第2回 感染症・食中毒予防対策講習会 (2回目 6月12日) | 平成30年6月12日(火) |
大阪国際交流センター 大ホール | 終了 |
平成30年度 第1回 感染症・食中毒予防対策講習会 (1回目 6月4日) | 平成30年6月4日 |
大阪国際交流センター 大ホール | 終了 |
5月23日 介護サービス事業所の管理者に求められる役割とリーダーシップ(管理者対象) | 平成30年5月23日(水) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
5月21日 利用者の尊厳(一般職員対象) | 平成30年5月21日(月) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
5月18日 認知症の人の理解と支援(一般職員対象) | 平成30年5月18日(金) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
5月17日 福祉・介護サービスの理念とそれに携わる者の倫理(一般職員対象) | 平成30年5月17日(木) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
2月22日 介護事業運営におけるコンプライアンス(管理者対象) | 平成30年2月22日(木) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
★2月20日 高齢者虐待の現状と虐待事例から考える支援のあり方(一般職員対象) | 平成30年2月20日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
★2月15日 改正障害者総合支援法を学ぼう(一般職員対象) | 平成30年2月15日(木) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
1月19日 介護現場でのクレーム・苦情に対してどう向き合うか(一般職員対象) | 平成30年1月19日(金) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
1月17日 障がい者差別や虐待を防止するために(一般職員対象) | 平成30年1月17日(水) |
大阪府社会福祉会館 5階 503 | 終了 |
1月11日 福祉・介護サービス従事者に求められる法令遵守(コンプライアンス)(一般職員対象) | 平成30年1月11日(木) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
12月19日 介護事業所における労務管理について(管理者対象) | 平成29年12月19日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
12月13日 認知症の人と家族への支援(一般職員対象) | 平成29年12月13日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
12月12日 訪問介護計画書の作成、書き方のポイント(一般職員対象) | 平成29年12月12日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
11月20日 若年性認知症の人の理解と支援のあり方(一般職員対象) | 平成29年11月20日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
11月16日 生活困窮者の自立支援を進めるために(共同開催) | 平成29年11月16日(木) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
11月13日 障がい者が地域で暮らすために(一般職員対象) | 平成29年11月13日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
平成29年度 第2回 感染症予防対策講習会 (2回目 11月10日) | 平成29年11月10日(金) |
豊中市立文化芸術センター 大ホール | 終了 |
11月9日 介護現場における急変時の対応について(一般職員対象) | 平成29年11月9日(木) |
大阪府社会福祉会館 5階 503 | 終了 |
平成29年度 第2回 感染症予防対策講習会 (1回目 11月8日) | 平成29年11月8日(水) |
大阪国際交流センター 大ホール | 終了 |
10月24日 通所介護・デイサービスにおけるリスクマネジメント(一般職員対象) | 平成29年10月24日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
10月20日 介護職に求められるコミュニケーション力(一般職員対象) | 平成29年10月20日(金) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
10月18日 福祉サービスの苦情解決の取組み(一般職員対象) | 平成29年10月18日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
10月17日 職場定着助成金の活用(管理者対象) | 平成29年10月17日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
10月11日 様々な人権問題について考える(一般職員対象) | 平成29年10月11日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
9月26日 事業所におけるリスクマネジメント(管理者対象) | 平成29年9月26日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
9月25日 地域ケア会議の機能を活かした地域包括ケアシステムの実現(管理者対象) | 平成29年9月25日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
9月21日 レビー小体型認知症について(一般職員対象) | 平成29年9月21日(木) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
★ 9月19日 高齢者の権利擁護と成年後見(一般職員対象) | 平成29年9月19日(火) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
9月4日 我が事、丸ごとの地域づくり(共同開催) | 平成29年9月4日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
★ 8月25日 高齢者、障がい者の権利擁護支援と成年後見(管理者対象) | 平成29年8月25日(金) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
8月23日 認知症の医療の基本的知識(一般職員対象) | 平成29年8月23日(水) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
8月22日 介護職に必要なセルフマネジメント力(一般職員対象) | 平成29年8月22日(火) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
8月7日 認知症高齢者への虐待を防止するために(一般職員対象) | 平成29年8月7日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
7月25日 通所介護計画書の作成のポイント(一般職員対象) | 平成29年7月25日(火) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
7月24日 医療と介護の連携を進める上での介護従事者に必要な医療の知識(一般職員対象) | 平成29年7月24日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
★ 7月19日 障がい者の権利擁護と成年後見(一般職員対象) | 平成29年7月19日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
7月18日 さまざまな人権問題に関する研修(管理者対象) | 平成29年7月18日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
7月13日 介護事業所における人事考課とキャリアパス(管理者対象) | 平成29年7月13日(木) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
7月12日 介護事業所における個人情報の適切な取り扱い(管理者対象) | 平成29年7月12日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
★ 6月26日 ターミナルケアにおける多職種連携について(一般職員対象) | 平成29年6月26日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
★ 6月23日 高齢者虐待防止法の理解と虐待防止に対する基本的視点(一般職員対象) | 平成29年6月23日(金) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
★ 6月22日 福祉・介護サービスの理念とそれに携わる者の倫理(管理者対象) | 平成29年6月22日(木) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
6月16日 大規模災害におけるリスクマネジメント(管理者対象) | 平成29年6月16日(金) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
平成29年度 第1回 感染症・食中毒予防対策講習会 (2回目 6月14日) | 平成29年6月14日(水) |
クレオ大阪中央 ホール | 終了 |
6月13日 職場におけるメンタルヘルスケア対策(管理者対象) | 平成29年6月13日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
平成29年度 第1回 感染症・食中毒予防対策講習会 (1回目 6月7日) | 平成29年6月7日(水) |
クレオ大阪中央 ホール | 終了 |
5月25日 福祉・介護サービスの理念とそれに携わる者の倫理(一般職員対象) | 平成29年5月25日(木) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
5月19日 認知症の人の理解と支援(一般職員対象) | 平成29年5月19日(金) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
5月15日 介護サービス事業所の管理者に求められる役割とリーダーシップ(管理者対象) | 平成29年5月15日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
5月12日 利用者の尊厳(一般職員対象) | 平成29年5月12日(金) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
2月22日 障がい者の権利擁護と成年後見(一般職員対象) | 平成29年2月22日(水) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
2月21日 外国人労働者の雇用と人材の育成(管理者対象) | 平成29年2月21日(火) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
2月20日 高齢者虐待の現状と虐待事例から考える支援のあり方(一般職員対象) | 平成29年2月20日(月) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
2月16日 介護事業におけるコンプライアンス経営(管理者対象) | 平成29年2月16日(木) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
1月24日 障がい者差別や虐待を防止するために(一般職員対象) | 平成29年1月24日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
1月20日 介護現場でのクレーム・苦情に対してどう向き合うか(一般職員対象) | 平成29年1月20日(金) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
1月19日 福祉・介護サービス従事者に求められる法令遵守(一般職員対象) | 平成29年1月19日(木) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
1月16日 より良いサービス提供における人と組織の育成(管理者対象) | 平成29年1月16日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
12月19日 訪問看護の実践からみた地域包括ケアにおける看取り(一般職員対象) | 平成28年12月19日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
12月16日 介護事業所における個人情報の適切な取り扱い(管理者対象) | 平成28年12月16日(金) |
大阪府社会福祉会館 5階 501 | 終了 |
12月15日 訪問介護計画書の作成、書き方のポイント(一般職員対象) | 平成28年12月15日(木) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
12月14日 認知症の人と家族への支援(一般職員対象) | 平成28年12月14日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
12月6日 介護支援専門員に求められるチームマネジメントの手法(一般職員対象) | 平成28年12月6日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
11月29日 LGBT支援事業について(共同開催) | 平成28年11月29日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
11月24日 職場定着助成金の活用(管理者対象) | 平成28年11月24日(木) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
11月15日 高齢者虐待防止法の理解と虐待防止に対する基本的視点(一般職員対象) | 平成28年11月15日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
11月14日 障がい者が地域で暮らすために(一般職員対象) | 平成28年11月14日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
平成28年度 第2回 感染症予防対策講習会 (2回目 11月10日) | 平成28年11月10日(木) |
クレオ大阪中央 ホール | 終了 |
平成28年度 第2回 感染症予防対策講習会 (1回目 11月8日) | 平成28年11月8日(火) |
クレオ大阪中央 ホール | 終了 |
10月26日 福祉サービスの苦情解決の取組み(一般職員対象) | 平成28年10月26日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
10月25日 通所介護・デイサービスにおけるリスクマネジメント(一般職員対象) | 平成28年10月25日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
10月12日 様々な人権問題について考える(一般職員対象) | 平成28年10月12日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
10月11日 高齢者、障がい者の権利擁護支援と成年後見(管理者対象) | 平成28年10月11日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
9月27日 事業所におけるリスクマネジメント(管理者対象) | 平成28年9月27日(火) |
大阪府社会福祉会館 5階 501 | 終了 |
9月26日 介護職に求められるコミュニケーション力(一般職員対象) | 平成28年9月26日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
9月20日 高齢者の権利擁護と成年後見(一般職員対象) | 平成28年9月20日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
9月16日 地域ケア会議の機能を活かした地域包括ケアシステムの実現(一般職員対象) | 平成28年9月16日(金) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
9月6日 介護予防・日常生活支援総合事業について(仮題) | 平成28年9月6日(火) |
大阪社会福祉指導センター 5階 ホール | 終了 |
8月24日 労働災害認定の理解(管理者対象) | 平成28年8月24日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
8月23日 若年性認知症の理解と地域支援のあり方(一般職員対象) | 平成28年8月23日(火) |
大阪府社会福祉会館 4階 403 | 終了 |
8月22日 医療と介護の連携を進める上での介護従事者に必要な医療の知識(一般職員対象) | 平成28年8月22日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
8月5日 大規模災害におけるリスクマネジメント(管理者対象) | 平成28年8月5日(金) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
7月25日 通所介護計画書の作成のポイント(一般職員対象) | 平成28年7月25日(月) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
7月22日 レビー小体型認知症について(一般職員対象) | 平成28年7月22日(金) |
大阪府社会福祉会館 5階 501 | 終了 |
7月13日 介護職に必要なセルフマネジメント力(一般職員対象) | 平成28年7月13日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
7月11日 福祉・介護サービスの理念とそれに携わる者の倫理(管理者対象) | 平成28年7月11日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
7月4日 様々な人権問題について考える(一般職員対象) | 平成28年7月4日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
6月27日 福祉・介護サービスの理念とそれに携わる者の倫理(一般職員対象) | 平成28年6月27日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
6月17日 認知症の医療の基本的知識(一般職員対象) | 平成28年6月17日(金) |
大阪府社会福祉会館 5階 501 | 終了 |
6月16日 認知症高齢者への虐待を防止するために(一般職員対象) | 平成28年6月16日(木) |
大阪府社会福祉会館 3階 301 | 終了 |
6月13日 職場におけるメンタルヘルスケア対策(管理者対象) | 平成28年6月13日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
平成28年度 第1回 感染症・食中毒予防対策講習会 (2回目 6月10日) | 平成28年6月10日(金) |
吹田市文化会館メイシアター 大ホール | 終了 |
平成28年度 第1回 感染症・食中毒予防対策講習会 (1回目 6月7日) | 平成28年6月7日(火) |
大阪国際交流センター 大ホール | 終了 |
5月25日 認知症の人の理解と支援(一般職員対象) | 平成28年5月25日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
5月23日 利用者の尊厳(一般職員対象) | 平成28年5月23日(月) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |
5月18日 介護サービス事業所の管理者に求められる役割とリーダーシップ(管理者対象) | 平成28年5月18日(水) |
大阪府社会福祉会館 4階 401 | 終了 |