- HOME
- ファイン・スキルアップ研修一覧
- 詳細ページ
研修No.2 介護職のための新人職員研修
〜対人援助職に必要なスキルを学ぼう〜
介護職に携わる組織の一員としての意識や姿勢を基本に、演習を用いて、接遇マナーや対人援助職に必要なコミュニケーション力などのスキルを学び、自らの仕事に対してのモチベーションの向上を図ります。
職員採用に際して十分な研修を行えないなどの事業所にも、是非、新人職員研修の一環としてご活用ください。
<内容> ・介護現場における仕事への取り組み姿勢
・自己を知ることでコミュニケーション力をアップ
・接遇マナーの基本
・演習(グループディスカッション)
- 日程
- 平成28年5月17日(火) 午前10時〜午後4時30分
- 講師
- 長嶺 堅二郎 (CSねっと企画合同会社 代表)
出合 哲雄 (CSねっと企画合同会社 副代表)
垣内 イスズ (けあ人財アカデミー合同会社 代表)
- 対象
- 介護サービス事業所の新人職員(概ね、採用後2年以内の職員)
- 定員
- 40名
- 受講料
- 5,000円
※ファイン財団シルバーサービス会員は4,000円
- 会場
- 大阪府社会福祉会館 403
大阪市中央区谷町7丁目4−15
最寄駅 大阪メトロ谷町線・長堀鶴見緑地線
「谷町六丁目」下車
- 受講にあたっての注意事項・留意点
会場案内図
研修のお申し込み(受付終了しました)
「研修のお申し込み」ボタンをクリックし、申込フォーム画面へお進みください。
研修は先着順で受付いたします。定員に達し次第締め切りますので何卒ご了承ください。
なお、「受付終了しました」の表示がある場合は受講者募集を終了していますので、「研修のお申し込み」ボタンをクリックすることはできません。
受付終了
- 申込み・問合せ先
-
ファイン財団(一般財団法人大阪府地域福祉推進財団)事業者支援課
〒542-0012 大阪市中央区谷町7丁目4番15号 大阪府社会福祉会館
電話:06-4304-0294
FAX:06-4304-2941