- HOME
- ファイン・スキルアップ研修一覧
- 詳細ページ
研修No.16 排泄トラブルとおむつの徹底研究
〜快適な排泄ケアを目指して〜
排泄ケアは、人としての尊厳に関わるケアであり、よりよい排泄ケアは、介護される人や介護する人の生活を変えるほど重要なものです。在宅での排泄ケアは、家族介護者の大きな負担となっており、在宅ケアを支える専門職として、介護される人の快適さや家族の介護負担を軽減するための支援が必要です。今回の研修では、排泄トラブルを通し、排泄ケアのポイントなどを学び、個々に応じたおむつの選び方・使い方、漏れにくいおむつの当て方などを徹底研究し、実技を交えて実践的に学びます。
- 日程
- 平成30年2月7日(水) 午後1時〜午後4時30分
- 講師
- 浜田 きよ子 株式会社はいせつ総合研究所所長
排泄用具の情報館「むつき庵」 代表
- 対象
- 介護サービス事業所や施設の介護職員
- 定員
- 40名
- 受講料
- 4,000円
※ ファイン財団シルバーサービス会員は、3,000円
- 会場
- 大阪府看護協会桃谷センター3階
ナーシングスキルアップルーム1
大阪市天王寺区烏ヶ辻1−2−22
最寄駅 JR大阪環状線「桃谷」下車
- 受講にあたっての注意事項・留意点
- ●実技を交えた研修ですので、当日は動きやすい服装・靴でお越しください。
会場案内図
研修のお申し込み(受付終了しました)
「研修のお申し込み」ボタンをクリックし、申込フォーム画面へお進みください。
研修は先着順で受付いたします。定員に達し次第締め切りますので何卒ご了承ください。
なお、「受付終了しました」の表示がある場合は受講者募集を終了していますので、「研修のお申し込み」ボタンをクリックすることはできません。
受付終了
- 申込み・問合せ先
-
ファイン財団(一般財団法人大阪府地域福祉推進財団)事業者支援課
〒542-0012 大阪市中央区谷町7丁目4番15号 大阪府社会福祉会館
電話:06-4304-0294
FAX:06-4304-2941